※本キャンペーンは終了しました※
飼い猫の行動を知らせる未来の首輪「Catlog™(キャトログ)」の予約販売が開始。
猫専用首輪型ウェアラブルデバイス「Catlog」をきふるを通して予約購入すると、猫をはじめとする動物愛護団体に支援金が届きます。
次世代の見守り首輪「Catlog」
「いま猫は元気にしているだろうか……」
外出中や旅行中など、猫を飼っている方であれば、一度は心配になったことがあるはず。
そんな飼い主の不安を解消する、ネコを見守る首輪「Catlog(キャトログ)」が、株式会社RABOから2019年夏、登場します。
Catlogは、運動量・食事回数などの猫の活動を24時間記録するウェアラブルデバイス。
首輪に内蔵されたデバイスが猫を見守り、日々の行動を記録します。
いわば猫と飼い主をつなぐ、母子手帳なのです。
スマホでいつでも猫ウォッチ
多くの飼い猫が、週に5日以上飼い主のいない家でお留守番をしています。
いくら我が子のように可愛がっていても、毎日ペットホテルに預けたりペットシッターさんを呼ぶことはできません。
Catlogは飼い主の代わりに愛猫の行動を見守ってくれます。
みんなで猫の健康管理
猫には具合が悪いことを隠す習性があります。
「留守の間に吐いてるんじゃないか?」「実は病気にかかっているんじゃないか?」と心配になりますよね。
Catlogでは、アカウントを家族や獣医さん、キャットシッターさんなどにシェアすることができます。
1匹ずつの行動をみることができ、より具体的な問診をすることができます。
そしてたくさんの猫データが集まったときには、すべての猫のために活用していきます。
これまで観測することのできなかった猫の行動を、すべてデータ化することで、動物医療の研究の発展にも貢献していく予定です。
とことん猫のことを考えた設計
Catlogは、猫のために猫のことだけを考えて作られた製品。
金属が直接触れないように
敏感なヒゲにあたらないように
ジャンプしたときに引っかかってしまわないように
猫の美しさを損なわないように
などと、猫のために猫のためのチームで開発しています。
猫が大好きで愛してやまない開発者の愛が詰まっています。
猫専用首輪型ウェアラブルデバイスCatlog
大学と大学院ではペンギンや海鳥に小型のセンサーをつけて行動解析をする「バイオロギング」を専攻していた株式会社RABO代表の伊豫さん。
猫への愛情と、大学時代の研究がマッチして生まれたCatlog。
伊豫さんの猫への愛をご一読ください。
全ては猫様のために。飼い猫の行動を知らせる未来の首輪「Catlog」開発エピソード
Catlogを愛猫のために予約購入して、動物愛護団体を応援しよう
世界中の猫と飼い主が一秒でも長く一緒にいられるようにと作られたCatlog。
きふるでは、「Catlog」を予約購入すると猫をはじめとする動物愛護団体を応援する、公益社団法人アニマル・ドネーションに支援金が届くキャンペーンを実施中!
「Catlog」の売り上げの一部が、公益社団法人アニマル・ドネーションに支援金として届きます。
世界中の猫たちが幸せに暮らすことができるように。
飼い猫の行動を知らせる未来の首輪「Catlog」を予約購入して、猫の暮らしを応援しませんか?
※本キャンペーンは終了しました※
公益社団法人アニマル・ドネーションを詳しく知りたいかたはこちらの紹介記事へ
愛猫の行動を記録できる「Catlog」を予約購入して、動物のためにがんばる団体を支援しよう|公益社団法人アニマル・ドネーション