International Antique Institute(インターナショナル・アンティーク・インスティチュート)。
「古きよきもの」を通して、芸術と美術の基礎を理解してもらうこと。異文化間の相互理解を進める活動をしています。
あなたも、NPO法人International Antique Instituteの活動を応援しませんか?
International Antique Institute について
つくば市や都内を中心に、活動をするInternational Antique Institute(インターナショナル・アンティーク・インスティチュート)。
「文化伝承×アンティークショップ」で異文化相互理解を目指すNPO法人です。
19か国から集まった筑波大学の有志たちによって、2013年に始まりました。
多文化共生社会のための教育を掲げ、「持続可能な開発目標(SDGs)」に参加しています。
活動に込められた想い -”古きよきもの”に触れること-
NPO法人International Antique Instituteでは、「”古きよきもの”」を実際に手に持ってもらうことで、異文化相互理解を進めてきました。
ここでいう「異文化」は、国や地域だけを指すものではなく、世代間を超えた交流も含まれています。
そしてNPO法人International Antique Instituteのメンバーも、さまざまな文化的バックグラウンド、様々な世代で構成されています。
古きよきものに触れるという実体験をすることで、文化の多様性や奥深さを再認識してほしい。
その信念をもとに、さまざまな国の骨董品を使って、国や地域、年齢の壁も越える異文化交流・教育活動をしています。
なぜ異文化理解×アート?
グローバル社会と言われる現代。
社会は、多種多様なバックグラウンドを持つ人々により形成されています。
相手を知るためにはまず自分を知ることから。
アートへの愛着は、文化や世代を越え世界共通のものです。
お互いの歴史に触れるというアプローチなら、古いものを大切にしながら未来に向かえる。
そのため、たくさんの人にアートを身近に感じてもらうことが重要だと、NPO法人International Antique Instituteでは考えています。
自己理解×アート=異文化理解の方程式
NPO法人International Antique Instituteではこれまでに、50あまりの学校で国際理解教室を開催してきました。
「古きよきもの」を通して、芸術と美術の基礎を理解してもらうこと。
さまざまなアプローチを通して、相互理解を進める活動をしています。
異文化理解講座
International Antique Instituteのメインの活動のである異文化理解講座。
主に小学生から大学生までを対象としています。
これから広い世界を見ていく子どもたちに、海外の人や文化に直接触れてもらいます。
そして講師を務めるのは主に留学生。
子どもたちにとっても、留学生にとっても、異文化に触れ、理解し合う場となります。
2013年に活動を始めたNPO法人International Antique Institute。
2019年7月までに、日本の学校50校、1000人を超える学生たちが参加しています。
From Shop to Study
「From Shop to Study」では、骨董品店のオーナーやアンティークショップの店主の方を招いて実際の骨董品の見方も学びます。骨董品・美術品を長年扱ってきたプロの目線から、その魅力や歴史、扱い方などを教えていただく取り組みです。
さらに骨董品の見方だけでなく、売買における経験などを語っていただきます。
NEURO TEA
International Antique Instituteは伝統的な文化探求だけではなく、新しい文化、科学文化とのマッチングを探求しています。
茶道のお手前の間に、デバイスで検知した脳波に合わせて変化するライティングパターンを鑑賞・体験してもらうことで、伝統的な茶道の新たな面を発見してもらう試みです。
International Antique Institute の活動を応援しよう
あなたも、NPO法人International Antique Instituteの活動を応援しませんか?
NPO法人International Antique Instituteへの寄付金は、メインの活動である「国際理解教室」の運営費として活かされます。
例えば5,000円の寄付金が集まれば、40人の生徒に2時間の講座を開くことができます。
2時間の講座の中で、5種類のアンティークのものを紹介でき、古きよきものを通して、芸術と美術の理解を深めることができます。
NPO法人International Antique Instituteロゴ
学生が羽ばたけるように羽をモティーフにしています
古きよきものを通して、異文化理解を深めるために。
あなたもこの活動を応援しませんか?
≫NPO法人International Antique Institute公式HP≪
※外部ページへ遷移します。